婚約指輪は、形や宝石の種類に特に決まりはありません。人気が高いのがダイヤモンドで、その硬質さから固い絆と永遠の愛情を、
また、無色透明なので純粋無垢な心を象徴しているとされ、婚約指輪の主流となっています。
また、女性の誕生石を婚約指輪にすることもあります。誕生石はヨーロッパのいい伝えにちなんで制定されたもので、身を守り、幸運を招くといわれています。
近ごろは婚約指輪も多彩で、オーソドックスなものから、個性的なものまでデザインも豊富です。また、その家に代々伝わるものや 母親から譲り受けることもあります。
宝石選びは素人目には違いがわかりにくく、 迷ってしまうものです。まずは予算を決め、 信頼できる宝飾店やデパートの宝石売り場で、 店員のアドバイスを安けながら選びます。ダイヤモンドの場合、″4つのC″といって大きさや色などの基準から値段が設定されてい
ます。予算内で何にこだわるかを決めておくとよいでしょう。実際にはめてみて、自分に似合うかどうか確かめることも大事です。
また、説明がゆっくり聞けるように、混雑の少ない平日や土曜日の午前中に行くのもポイントです。指輪の内側には、婚約年月日とふたりのイニシャルを彫ってもらいましょう。