婚約には法的な手続きは必要ありません。婚約発表の形や方法もこれといった決まりはありません。伝統的な形として結納がありますが、ライフスタイルや価値観が多様化する今日では、結婚式のスタイル同様にさまざまな婚約発表の形があります。
ポピュラーなのが結納と記念品の交換です。結納は今日のライフスタイルの合わせて、やり方も変わってきています。婚約指輪などの記念品は8割以上のカップルで贈られており、一般的な婚約の証となってきています。
また近頃多いのが顔合わせお食事会で、結納を簡略したものも含まれますが、両家で会食をすることで、 婚約が成立するという新しい方法です。婚約式といってキリスト教のように神前や人前で婚約を誓ったり、婚約披露パーティを開いたりする習慣もあります。また婚約通知を送ることで婚約を発表するという方法もあります。
結納や顔合わせ食事会、披露パーティの席で記念品を交換するなど、それぞれ組み合わせて行われることが多いようです。
|