・婚約の意味と形 ・婚約指輪 ・顔合わせ ・婚約中のマナー ・結納の意味 ・仲人を決める ・結納金と結納返し ・費用とご祝儀 ・現代的な結納 ・結婚式への準備 ・式場選び ・日取り ・予算と見積り ・ウェディングケーキ ・引出物の選び方 ・招待状の発注 ・花嫁の装い(洋) ・花嫁の装い(和) ・衣装選びとお色直し ・花婿の装い ・媒酌人・両親の装い ・主なブーケの種類と選び方 ・きれいに見えるヘアメイク ・ブライダルエステ ・挙式までのお手入れ ・婚約指輪の選び方 ・婚約指輪の種類とデザイン ・挙式当日の心得 ・挙式の流れ(神前式) ・挙式の流れ(教会式) ・挙式の流れ(人前式) ・披露宴の意味 ・披露宴での席次 ・披露宴の流れ ・二次会会場の手配 ・新婚旅行のプランの立て方 ・新生活の準備 ・新居選び ・婚姻届と各種届け出の準備 ・結婚後のお付き合い
新郎新婦が手を取りあって行なうウエディ ングケーキ入刀は、披露宴のハイライト。ふたりで行なうはじめての共同作業であるとともに、招待客の方々に甘い幸福をおすそ分けするという意味もあります。
最近は、本物志向の時代になり、ウエディングケーキも大きさを競うような見せかけだけのものから、質や味を重視したものへと変わってきたようです。ケーキのデザインも、伝統を重んじたオーソドックスなものが再び注目されています。 また、ウエディングケーキ入刀後、「甘い幸福のおすそ分け」としてその場で切り分け、デザートに召し上がっていただくという方法は、ますます人気が高まっています。
ケーキは招待客の印象にも残りやすく、さまざまな工夫が盛り込みやすいので、自分たちだけのオリジナルケーキをオーダーするの もよいでしょう。 ふたりの共通の趣味やエピソードをもとにしたデザインや、当日のブーケの花と同じデコレーション、ドレスの色に合わせるなど、 オーダーする際は、形や色などについて、具体的なイメージが沸くような依頼を。 レストラン・ウエディングではオリジナルケーキが定番ですが、ホテルや式場でも、希望に応じた対応をしてくれますから、まず相談してみることをおすすめします。